運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-28 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

入ってくる空気を、言わば普通のジェットエンジンでは羽根で空気を圧縮するわけですけど、その代わりにそうした高速の空気を利用するという考えでございますが、空気酸化剤として利用しながら液体燃料をラム燃焼させてラムジェット推進を得るというものでございます。これによりまして、目標に命中するまで超音速飛翔を安定的に維持することができるようになっているところでございます。

深山延暁

2002-05-08 第154回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

それで、せっかく来ていただいたので、あとちょっと、二、三分延長になるかもしれませんが、お聞きしたいんですが、実は、国土交通委員皆さん役所皆さん御存じないかもしれませんが、通産省経済産業省がこれまでやってきたラムジェットエンジン開発に私は非常に関心を持ってきて、フォローしてきたつもりなんですね。  

古賀一成

1997-11-19 第141回国会 参議院 科学技術特別委員会 第2号

航空宇宙技術研究所角田宇宙推進技術研究センターは、昭和四十年に同研究所の支所として設置され、ロケット推進研究部ラムジェット推進研究部及び管理部門から組織されております。  ロケット推進研究部では、輸送コストの大幅な低減を目指すため、再使用型ロケットエンジン垂直着陸実証実験機宇宙空間推進エンジン等研究を行っております。  

木宮和彦

1997-04-23 第140回国会 衆議院 運輸委員会 第12号

最終年度であります平成十年度には、ターポジェットエンジンラムジェットエンジンを統合したコンバインドサイクルエンジンでの高空性能試験を予定しております。これによりまして、東京-ニューヨーク間を三時間で巡航いたします、速度マッハ五クラスで、燃費がよく、低吸音、低公害エンジン開発に必要な技術の確立を目指すこととしております。  

濱野径雄

1996-02-23 第136回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

そのときは対通産省でございますが、もう数年前から工業技術院はHST、ハイパーンニック、極超音速機エンジンラムジェットエンジンというそうでありますが、開発にかかっております。これは聞きました。二百八十億円でやっておりますけれども、ことしになりまして、科学技術庁の方でこのエンジン開発プラス機材機体開発日本としても取り組むと新聞に載っておりまして、私は非常に関心がございます。

古賀一成

1996-02-23 第136回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

○古賀(一)委員 今のお話のように、通産省は既にもう数年前からラムジェットエンジン開発、たしかおととしにはもう燃焼実験までやっているわけですね。これはマッハ五でございますが、いずれにしても、二〇〇〇年の初頭にはマッハ二・五なり二前後の、コンコルドよりも経済性一騒音問題等々に対処した飛行機が就航する。大体、世界各国は二〇〇五年にはSST就航と見ているわけですね。

古賀一成

1995-02-13 第132回国会 衆議院 予算委員会 第12号

本プロジェクトは、東京-ニューヨークの間を三時間で巡航する速度マッハ五クラスで、燃費がよく、低騒音、低公害な極超音速輸送機用ジェットエンジンであって、ターボジェットエンジンラムジェットエンジンとを統合いたしましたコンバインドサイクルエンジンという新しいエンジン試作研究を行うものでございます。

平石次郎

1988-05-12 第112回国会 衆議院 科学技術委員会 第8号

現在のレベルは、まだエンジン構成概念をどのようなものにするか、いろいろ話題としてはラムジェットであるとかスクラムジェットであるとか、あるいはいわゆる一般的な意味でのエア・ブリージング・エンジンと言われておりますが、そういったようなものについての概念を定めるための勉強をやっておるという状況でございまして、ここ二、三年あるいはここ一両年というようなところで一つの概念が固まってくるだろうというふうな状況

川崎雅弘

1987-09-01 第109回国会 衆議院 科学技術委員会 第4号

これは水平離陸をいたしましてターボジェット、それからラムジェットそれからロケットで百キロメーターぐらいの高度まで上がって、後は滑走して東京-ニューヨークを一時間半、こういうものを基礎研究させてくれというので研究費用を文部省にこのときは要求したんです。ところが、二十一年間かけて六億円という予算額でありましたが、何言ってるんだ、今そんなものは考えられないということなのか、一蹴されてしまった。

貝沼次郎

  • 1